商品は、陶土で形を造るところから、一点一点の描画まで全て手作業で行っています。見本とは異なることがございますが、手作りの味としてご了承ください。また、ご使用のブラウザによって色合いが実物と異なって見える場合があります。
-
片耳が【 赤色のハート 】ver._スカーレット(人形イヤリング)
¥8,500
※こちらは片耳が【赤色のハートバージョン】の注文ページです。 片耳にお人形、片耳に赤いハートのビジューパーツを使用した左右異なるイヤリング。 情熱や愛情をイメージして制作しています。 長さは 人形の方:10.5cm、 赤色のハートの方:6.5cm程度。 重さは9〜10gほどで軽いです。 人形の腕は動かせるようになっています。 また、バネイヤリングを使用しています。 作品には ●石塑粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(イヤリングの台座の補強) ●革調フェルト(金属が直接肌に触れないよう、イヤリングの裏に貼っています) ●バネイヤリングは真鍮にメッキ加工 を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
片耳が【 金色のハート 】ver._スカーレット(人形イヤリング)
¥8,500
※こちらは片耳が【金色のハートバージョン】の注文ページです。 片耳にお人形、片耳にコラソンを使用した左右異なるイヤリング。 コラソンとはメキシコで魂や心という意味を持っており、 情熱や愛情をイメージして制作しています。 長さは、 人形の方:10.5cm 金色のハートの方:8cm程度。 重さは9gほどで軽いです。 人形の腕は動かせるようになっています。 また、バネイヤリングを使用しています。 作品には ●石塑粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(イヤリングの台座の補強) ●革調フェルト(金属が直接肌に触れないよう、イヤリングの裏に貼っています) ●バネイヤリングは真鍮にメッキ加工 を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
鬼婦人と一角獣(タペストリー)
¥10,000
SOLD OUT
有名な「貴婦人と一角獣」が手元に欲しすぎて創ったゆるいタペストリー。 二つの角を持つ貴婦人と、一角獣と、うさぎが集う小さなお庭を描きました。 互いのしっぽを喰らい合う蛇「ウロボロスの環」で縁取りしています。 画鋲で簡単に壁にかけられます。 万一落ちてもフワ…ペタリ…ってなる程度だから、地震大国でも安心のインテリア。 ※作品は糸を強く引っ張ったり、洗濯機にかけたりすると破損する可能性があります。 作品には ●コットン、ウールの布 ●毛糸 ●ボンド(補強のため) を使用しています。
-
南の島のヤマタノオロチ(タペストリー)
¥10,000
SOLD OUT
現役引退して、南の島でのんびりするヤマタノオロチのタペストリー。 画鋲で簡単に壁にかけられます。 万一落ちてもフワ…ペタリ…ってなる程度だから、地震大国でも安心のインテリア。 ※作品は糸を強く引っ張ったり、洗濯機にかけたりすると破損する可能性があります。 作品には ●コットン、ウールの布 ●毛糸 ●ボンド(補強のため) を使用しています。
-
深夜の結婚式(絵画イヤリング)
¥5,500
SOLD OUT
左右で絵柄やパーツの異なるイヤリング。 お花の子とリボンの子の組み合わせですが、性別の解釈はお任せします。 重さは5gほど。バネイヤリングを使用しています。 見る角度や光の加減で色の変わる偏光パールを使用しているので、お手元で楽しんでみてくださいね。 作品には ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(イヤリングの台座の補強) ●革調フェルト(金属が直接肌に触れないよう、イヤリングの裏に貼っています) ●バネイヤリングは真鍮にメッキ加工 を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
午後3時の庭園(ロゼットブローチ)
¥9,000
SOLD OUT
午後の光のなかでまどろむ、時が止まったような午後3時の薔薇園をイメージしたブローチ。 センターパーツは半立体の少女の肖像で、停滞、静謐、消失をイメージしてあえて真っ白にしています。 大きさは縦約13cm、横約10cmで、重さは30gほど。 着用画像も載せてみましたが、お好みでかばんや帽子、コートなど好きなところにつけてみてくださいね。 それほど重くはありませんが、薄い生地につけるのはおすすめしません。 作品には主に ●各種リボン、レース、毛糸、革調フェルト ●ビーズ、パール ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(パーツの補強) ●厚紙(補強のため) を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
午前3時の庭園(ロゼットブローチ)
¥9,000
SOLD OUT
けぶるような水色の朝の霧、過去と現在が交錯する午前3時の庭園をイメージしたブローチ。 センターパーツは半立体の少女の肖像で、停滞、静謐、消失をイメージしてあえて真っ白にしています。 大きさは縦約13cm、横約10cmで、重さは30gほど。 着用画像も載せてみましたが、お好みでかばんや帽子、コートなど好きなところにつけてみてくださいね。 それほど重くはありませんが、薄い生地につけるのはおすすめしません。 作品には主に ●各種リボン、レース、毛糸、革調フェルト ●ビーズ、パール ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(パーツの補強) ●厚紙(補強のため) を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
パラベラム(ロゼットブローチ)
¥9,000
SOLD OUT
パラ・ベラムの意味は、平和を目的にした「戦争の準備」。 今戦っているものごとを持つ人のお守りになったらいいな…という気持ちで創ったブローチです。 リボンは赤と黒のベルベットリボンを縫い合わせているので、厚みがありますよ。 大きさは縦約12cm、横約8cmで、重さは40gほど。 着用画像も載せてみましたが、お好みでかばんや帽子、コートなど好きなところにつけてみてくださいね。 それほど重くはありませんが、薄い生地につけるのはおすすめしません。 作品には主に ●各種リボン、レース、毛糸、革調フェルト ●ビーズ、パール ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(パーツの補強) ●厚紙(補強のため) を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
野菜どろぼう(ロゼットブローチ)
¥8,500
野菜畑からにんじんを拝借して走り去るうさぎのにぎやかなブローチ。 大きさは縦約15〜16cm、横約9cmで、重さは20gほど。 着用画像も載せてみましたが、お好みでかばんや帽子、コートなど好きなところにつけてみてくださいね。 それほど重くはありませんが、薄い生地につけるのはおすすめしません。 作品には主に ●各種リボン、レース、毛糸、革調フェルト ●ビーズ、パール ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(パーツの補強) ●厚紙(補強のため) を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
遅れてきた幽霊(ロゼットブローチ)
¥8,500
パーティに遅れてやってきた、のんびりおばけのブローチ。 大きさは縦約14cm、横約9cmで、重さは20gほど。 着用画像も載せてみましたが、お好みでかばんや帽子、コートなど好きなところにつけてみてくださいね。 それほど重くはありませんが、薄い生地につけるのはおすすめしません。 作品には主に ●各種リボン、レース、毛糸、革調フェルト ●ビーズ、パール ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(パーツの補強) ●厚紙(補強のため) を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
明日われらはこの古き住みかを去り(壁掛けインテリア)
¥6,000
SOLD OUT
壁に画鋲をさすだけで簡単に飾れる作品です。 縦12cm、横9cmの手のひらサイズ。 アクセサリーなどを置くプレートにしても可愛いですよ。 イギリスのお城「カステル・コッホ」にある天井画をモチーフに制作しています。 夜明け、光に向かって飛び立つ鳥に心を重ね、祈りを込めて描きました。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
高貴な人(ハンティングトロフィー)
¥6,500
SOLD OUT
壁に画鋲をさすだけで簡単に飾れる作品です。 縦12cm、横9cmの手のひらサイズ。 動物の首の剥製を飾る文化をモチーフに制作しています。 コレクションしてみませんか? 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
ずっと一緒(壁掛けインテリア)
¥4,800
SOLD OUT
壁に画鋲をさすだけで簡単に飾れる作品です。 縦5.5cm、横4.2cmの手のひらにすっぽりおさまるサイズ。 小さいのでドールハウスにもぴったりです。 姉妹の肖像画をテーマに制作しています。 一人は生きているので立体で表現しました。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
いちご狩り/夜を裂いて(絵画イヤリング)
¥4,800
SOLD OUT
縦2.2cm、横1.7cmで、いちごのパーツがついています。 重さは3gほど。グミと同じくらいの重さです。 バネイヤリングを使用しています。 片耳ずつ異なる絵柄とストーリーをお楽しみください。 作品には ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(イヤリングの台座の補強) ●革調フェルト(金属が直接肌に触れないよう、イヤリングの裏に貼っています) ●バネイヤリングは真鍮にメッキ加工 を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
薔薇色の夢の頃(絵画イヤリング)
¥4,500
SOLD OUT
縦2.2cm、横1.7cmの大きさです。 重さは2gほど。グミより軽いです。 バネイヤリングを使用しています。 作品には ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(イヤリングの台座の補強) ●革調フェルト(金属が直接肌に触れないよう、イヤリングの裏に貼っています) ●バネイヤリングは真鍮にメッキ加工 を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
私を忘れないで(絵画イヤリング)
¥4,500
SOLD OUT
縦2.2cm、横1.7cmの大きさです。 重さは2gほど。グミより軽いです。 バネイヤリングを使用しています。 作品には ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(イヤリングの台座の補強) ●革調フェルト(金属が直接肌に触れないよう、イヤリングの裏に貼っています) ●バネイヤリングは真鍮にメッキ加工 を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
のんキーウィ(タイルイヤリング)
¥4,500
SOLD OUT
タイルをイヤリングにした、というコンセプトの作品です。 縦横2cmの正方形に、クリスタルのパーツがついています。 重さは4gほど。 バネイヤリングを使用しています。 作品には ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(イヤリングの台座の補強) ●革調フェルト(金属が直接肌に触れないよう、イヤリングの裏に貼っています) ●バネイヤリングは真鍮にメッキ加工 を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。
-
たこの夏休み(タイルイヤリング)
¥4,500
SOLD OUT
タイルをイヤリングにした、というコンセプトの作品です。 縦横2cmの正方形に、クリスタルのパーツがついています。 重さは4gほど。 バネイヤリングを使用しています。 白地に青色で描かれたタイルは一見クラシックな印象ですが、よく見るとたこ。 水玉はたこの泡です。 作品には ●陶芸用粘土 ●アクリル絵の具 ●水性ニス ●レジン(イヤリングの台座の補強) ●革調フェルト(金属が直接肌に触れないよう、イヤリングの裏に貼っています) ●バネイヤリングは真鍮にメッキ加工 を使用しています。 アレルギーが心配な方はご利用をお控えください。 作品は強い力を加えたり、アルコール入りのウェットティッシュなどで拭いたりすると破損する場合があります。 また、金属部分などは、色落ちや劣化が生じる場合がございます。 保管の際は直射日光や湿気をお避けください。